ZXRというバイク

初購入となったバイクであるZXRちゃん。名前的にZRXとまちがえられる。

カワサキ・ZXR - Wikipedia

詳細はM1の項目をみて。どうぞ。(ハイカム?クロスミッション?FCR?レーサーかなにか?)

最初はスーフォアと違うって感想だけだったけど実際ツーリングしてみてわかったことは

なんだこれクッソ早い!そしてクッソ疲れる!

 

排ガス規制の無い世代のレーサーレプリカ頭おかしい。こわいなぁ…とずまりスト4…

 

乗りだしこそポジションはこんなもんか…と思ってたけど走行距離200Km超えたあたりから首と肩の疼痛、握力がなくなる(真顔)

当時は高速で過不足ないトルク、スピード維持していてすごいと思った。

 

それもそのはず豪華装備でこの子、菅生のホームストレートで180km出てるんですよ!精神的におかしいよ…

 

まあツーリング性能はお察しで、

・継続走行距離150kmいいとこ

・そもそも燃料計がない

KWSK特有の電装、油まわりのガバガバさ

・積載皆無

・ポジションお察し…

・アイドリング安定するまでチョーク操作が必要(厳冬期?なんのこったよ。)

というギャップ萌え満載な子だった。たとえばレギュレーターが死んで、出先でセル回らないとか「あっはは~こいつぅ~(血涙)」みたいな事態が頻発していた。高速で燃料無くなるとかもあったな…

 

いいところとしては

・コーナーの回旋性能

・400らしからぬトルク+スピード

・純正ブレーキ性能、足回りの剛性

・かっこいい(重要)

カワサキ(超重要)

 

サーキット、峠では無類の速さだし(乗り手が早いとは言っていない)

 

そもそも怖くて乗りこなせないんだよぉぉぉぉぉ!

 

思うといろんなところにいったゾ…

・奥会津の峠でクランクケース破損

・山形のSAで電装死亡

・福島でクラッチケーブル破断

阿賀野川近辺の49号線付近で狐に抓まれる

は~つっかえ!(暴言)

入渠中のZXRちゃん

 

 

でも悪いからこそ整備スキル、雨天時走行など学べたいいバイクだった。

今でこそ死んでしまったが、機会があればもう一度所有したい。

レーサーもこの型に乗っているがやはりこのカラーリングがしっくりくる。

ただこの相棒には二度と乗れない。なんというか遠方に引っ越した幼馴染みたいな娘なのだ。悲しいなぁ…

 

じゃあなぜユメタマちゃんに乗り換えたのかというと、大型のトルクについていけなかったからだ。乗り始めて若干上達してきた頃に大型乗りと一緒にツーリングに行くことが多かった。コーナーの連続する峠、サーキットならまだしも、信号からの発信、高速に行くと段違いである。マスツーで気をつかわせて神経が痩せていく。

積載面でも到底キャンツーに行くことをためらう状態だった。2日泊で精一杯。距離が稼げず一日300~400kmが限界だった。状態も年式相応で電装がなぁという不満が出てきてちょうど良縁があってユメタマに食いついてしまった。

 

大型乗り換えを考えている諸兄もためらっているなら是非大型に乗ってみてほしい。

レンタルとか試乗でもいい。単純に違うのだ。いいとかわるいとかじゃなく大型は大型なりの利点もある。幼馴染もいいけど、豊満なおねいさんもいいものだ。私の場合は細身スレンダーもいればアクティブなアウトドア派も囲っている。みんな可愛い。

 

 

 

バイクは趣味性の高いものなので好きなのに乗ればいいじゃんアゼルバイジャン!みんなハッピー!(ガンギマリ)